12w0d作りたい赤ちゃん小物
今日から12週!
よく「12週の壁」っていわれるやつだ。
無事に過ごせるかな・・・どきどき。
義実家から大量の布が届いた!ガーゼや綿生地がたっぷりでありがたい。
合わせて大量の貢ぎ物が届いた!!大好きな米菓子(せんべい類)がたくさん入っていてありがたい。
今日から早速とりかかる。
上手い下手は別にして、お裁縫は昔から結構すき。
おばあちゃんが洋裁の先生だったらしく(詳しくは知らない)、リカちゃんの服を作ってくれたり、刺し子を教えてくれたりしてた。
おばあちゃんの家には足漕ぎのミシンがあったな。
魔女が使ってそうな鉄の超アンティークなやつ。デカイ車輪がまわるやつ。
刺し子も大好き。最近全然やってないなぁ・・・。
マスク作りという最高のお題が来たので嬉々として作った。
途中裏表間違えて縫い直したり、一工程飛ばしてしまってごまかしたり、色々あったけど8コ完成!!
楽しかった。
せっかくなので透明ビニールと折り紙、リボンでラッピング。
喜んでもらえるといいなぁ。
完成品写真とっておけば良かった・・・。
裁縫欲に火がついたので赤子グッズも色々作りたいなぁ。
スタイやヘアバンドも良いけど、どうせなら『手作りの意味』があるものを作りたい。
普通では売ってないものや、自分が使いやすいようにカスタマイズしたもの等。
私の持ち物or服とお揃い柄の抱っこひもカバー、とか・・・。
お気に入りのおもちゃがジャストサイズで入る機能的なケース、とか・・・。
・・・・あっ!!
今思いついたけど、葉っぱにくるまれている餅一族として、
「葉っぱのだっこクッション」ってかわいくね!?!?
こんなイメージ。
あぁ・・・いい。こんなん絶対市販品ないじゃん。手作りの意味超ある。
あ、でも抱っこクッションて素人が作ったら寝心地悪いかな。
窒息も怖いかな?
じゃあブランケットでもいいな・・・。
私のひざ掛けにもなるし・・・。
緑の布買ってこようかな!
性別問わないし、すぐ作り始められていいかんじ。