そばであくびして、そばでねむって

マタニティ記録用。たわいもない日記。2020年春~の妊娠です。

16w1Dあかごの写真・動画共有をどうするか問題

ちょこちょこ登録しているモニターバイト。

今日はオンラインインタビューをした。

モニターバイト、だいたい都内のどっかのビルに集まって座談会とかだけど、

コロナ以降オンラインでできるものが増えて嬉しい。

その分競争率も高くなってるんだろうけど・・・

これが定着したら、地方に転勤になっても続けられそで良き。

このへんとか

 

この辺に登録している

 

 

今日は赤子の写真や動画をどう親族に共有するか?を考えた。

都度送ってもいいんだけど、一枚一枚ダウンロードするのが受け取る側も手間かな?と思い。そして私も手間。

そして、なにより・・・

うちの両親がガラケーだということ!

今現在もエコー写真が重くて届かず、パソコンから圧縮したりして送るなど面倒なことをしている。(なんか反応も微妙なのでもしかしたら届いてないのかも。「多分見れました^^かわいいね」等と送ってくる。多分て・・・。)

 

両親はPCは使えるので、スマホとPCどちらからも簡単にみられるなんか良い方法があったらいいんだけど。

動画も共有したいんだよな・・・。

 

アプリ「みてね」とかが有名どころで良いかなぁ。

スマホじゃないと面倒か?

動画も共有できるのか?

そのあたりもう少し調べて、「みてね」案は第一候補として要検討。

 

あとは親族共有のgoogleアカウントをつくるとか?

でも誤爆が怖すぎるな、

 

義実家には都度データを送る、実家にはフォトブックを作って送る。

動画はDVDに焼いて年一でW両親に送る・・・??いやいやいや面倒すぎ。

 

フォトブックおまかせ作成アプリby vistaprint
フォトブックおまかせ作成アプリby vistaprint
無料
posted withアプリーチ
 
レター 子供の写真カレンダー
レター 子供の写真カレンダー
無料
posted withアプリーチ

遠隔で更新できるデジタルフォトフレームをプレゼントする・・・?

(なんかあるよね、スマホみたいに月額払って使える機械。。)

いやーーもったいないなぁお金。老人には有り難いかもだけど。うーん。

あっそして実家wifiも入ってないんだった。無理め?

 

やっぱり「みてね」アップで各自のタイミングで好きな写真&動画だけダウンロードしてもらうのが皆ハッピーかな。。。

 

うーん!!

 

そしてハンディビデオカメラ買った方がいいかな。

きっとほとんどスマホで撮るし、運動会や学芸会が始まるような時期からでいいような気もするし

出産動画を撮りたいから今から欲しいような気もするし・・・でも結局サッと取り出すのはスマホだよな・・・。

 

うーん!!

 

結論のでないことをグルグル考えた。