6W6D衝撃の出血
本ブログは、書き溜めた過去の日記を公開する形で更新しています。
実際の日付より1カ月半ほど遅れてアップしています。ご了承のうえお読みください!
夜にトイレに起きたら、普通に生理みたいに出血していた。
まじかーと思ったけど、眠いからそのまま寝た。
朝起きてもう一度トイレにいくもやっぱり夢じゃなかった。
それどころかじゃんじゃか出血している。
布のライナーだと限界なほど。
▼妊娠中も布のおりものシート(布ライナー)を使ってます。詳しくは本ブログのこちら
検診は今週末の予定だったけど、急きょ予約して午前中に行ってみることに。
夫も「まじかー」と言っていた。
私も「まじかー」と思ったけど、なんか全然ショックじゃなかった。
この日記もお蔵入りかな・・・とか、
ダメだったらお酒飲みにいこう、あ、でもコロナか・・・とか、
無料サンプル色々貰ってたけど無駄だったかな・・・
などと考える。
ショックというのとはちょっと違った。
多分自分が妊娠したことにいまだ半信半疑なんだな・・・。
相変わらず体調は良いので車を運転して検診。
1時間半待つ。待ち時間西澤保彦さんの『パズラー』を読む。
パズラーっぽい話もあればそうとも言えない話も入っていた。
西澤さんはシリーズ系というかキャラで読ませる系の話の方が好きかも。
超音波検診。
「一応赤ちゃんはいますよー大きくなってますねー」とのこと。
拡大してくれて。
微妙にトクトク言ってるか…?これ私の鼓動か…?と思ってみてたら、一応うっすら心拍らしい。
素人には目視不可である。
「とりあえずこの時期の出血はまぁまぁあることだから、様子見かな」とのこと。
初期の出血は薬や注射などやれることは無いので様子を見るしかないとの説明。
そうかー。とりあえず良かった。
そして出血は午前中のうちにほとんど止まった。
昨日ストレッチとかしたのが良くなかったのかな?
やっぱり安静が一番なのかも。安定期に入ってから体動かそ・・・。
それにしても、いつになったら妊娠した実感がわくのかな。
いつになっても駄目になっても心が大丈夫なように予防線をはってる感じ。
血をみたとき、サーッと血の気がひいたりパニックになってもよさそうなもの(?)だけど、一瞬で受け入れてる自分がいた。