6W1Dオリンピックが延期になる
衝撃的なニュース。
オリンピックは延期になるらしい。
個人的なことだけを取り上げると、
・延期になった空いた枠のTV番組が楽しみ
・あかごが東京五輪を経験することになる!(嬉しい誤算すぎる)
・夏開催を避けられそう!?
・復興の意味合いも強くなっていいんじゃない?
と良いことづくめだった。
特にあかごがオリンピックに間に合うという事実。
まさかオリンピックの方が開催を待っててくれるとは。
そんなことある!?
ありがとう東京2020+1。
マンションのベランダから桜の花が綺麗にたくさん見える。
今年のお花見はこれで十分だね。
自粛生活の快適さって家の環境にだいぶ左右されると思う。
大学生の時に住んでた六畳一間ベランダなし壁薄アパートで自粛だったら、インドアな私でもさすがに発狂してたはず。
今は日当たりの良くて景色の良い広いベランダがある。これにかなり助けられてるんだろうなぁ。
ところでベランダといえば、1カ月ほど前に植えたマーガレット、一回花がどんどん枯れて今はつぼみ状態。寒さにあてすぎたか・・・?
(↑ちなみにこちら、日記に書いた全枯れつぼみ状態から更に約一ヶ月後の写真。無事につぼみは開花しました☆)
小葱、春菊、三つ葉、薔薇は今が春と言わんばかりに茂っている。
数日前からペットボトルでの水耕栽培も始めた。
リーフレタスと大根葉。どうなるかなぁ。